海外で使われているギター・ベース用語まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

用語

こんにちは!とんでもブルース(@guitar_blues_)です。

 

機材関係の情報を調べようとすると、日本語のサイトだけでは情報が不足していたりしますよね。

海外のフォーラムやスレッド等を閲覧していると、日本では使われていない用語をたびたび目にすることになります。そこで、 海外のギタリスト、ベーシストとコミュニケーションを取る際に知っておくと便利な用語をまとめました。面白いネットスラングもあります。

用語等は随時更新していきたいと思っております。皆さんのお役に立てると幸いです。

掲載してほしい用語の要望も随時受け付けております。

Aからアルファベット順に記載しております。

ギター・ベース用語

A

  • ABG(Acoustic Bass Guitar): アコースティックベース
  • Headstock: ギター・ベースのヘッド部分
  • AUB(Acoustic Upright Bass):アコースティックアップライトベース

B

  • Backline: アンプがライブで使用されていること。レンタルしている場合に多く使われる
  • Bassface : ベース演奏中に様々な感情を顔で表現すること
  • BFM(Bill Fitzmaurice): スピーカーの製作者。海外のスレでは教祖的存在
  • Blocks: 指板のポジションを示すインレイ。ブロックインレイ

C

  • CAR(Candy Apple Red): キャンディアップルレッド(ボディカラーの一種)
  • CIJ(Crafted In Japan)(See MIJ):Fender Japanの楽器の内、木材加工などの製造が外注で組み込みがダイナ楽器のもの(1997~2007年)
  • Closet Classic: 経年劣化や塗装のレリックを施したもの
  • Coffee Table: トップに非常に杢目(もくめ)が出ている楽器

D

  • DB(Double Bass): ダブルベース(コントラバスの別名)
  • DC(Double Cutaway Body Style): ダブルカッタウェイ
  • Dinger(Dingwall bass): ディングウォールベース(カナダのギター・ベースブランド)
  • Dots: 指板のポジションを示すインレイ。ドットインレイ

E

  • EQ: イコライジング。サウンドの高域・中域・低域を調整する
  • ERB(Extended Range Bass): 多弦ベース
  • EURB or EUB(Electric Upright Bass): エレキアップライトベース

F

  • Fenderbird: Gibsonのサンダーバード(もしくはそのコピーモデル)とFenderのパーツを組み合わせて作られた楽器。一般的にはGibsonサンダーバードのボディとFenderのネックを組み合わせる。John Entwistle(The Whoのベーシスト)が使用したことで有名。以下参照
FenderとGibsonの夢の組み合わせ?Fenderbirdがあるよ
ロマン溢れるFenderbirdという楽器 こんにちは!とんでもブルース(@guitar_blues_)です。 エレキギターの二大ブランドといえばFenderとGibsonだということに異論がある人はいないでしょう。...
  • Fingerboard: 指板(フレットが無い状態のものを指すことが多い)
  • FL(Fretless): フレットレス
  • Flame: 特殊な杢目。キルトメイプルやカーリーメイプル、バーズアイメイプルなど。一般的にトップ材として使用される
  • Frankenstein: 様々なメーカーのパーツを組み合わせて作られた楽器
  • Freq/Freqs(Frequency/Frequencies): 周波数
  • Fretboard: 指板(フレットが打たれているもの)
  • Fridge: Ampegの8x10キャビネット
  • FSR(Factory Special Run): レギュラー製品にない、限定モデル

G

  • GAS, G.A.S.(Gear/Guitar Acquisition Syndrome): 機材/ギター 収集症候群。以下参照
ギタリスト・ベーシストのみんな、機材収集症候群になってないかい?
あなたは大丈夫?機材収集症候群(GAS)とは あなたはTwitter等のSNSでこのような投稿を見たことがあるでしょうか。 「My new gear...(機材の写真)」 頻繁にこのような内容の投稿をしている人を見かけたら、そ...
  • GC(Guitar Center): ギターセンター(世界最大手の楽器店)
  • Git Player(Guitar Player): ギタープレイヤー
  • GK(Gallien Krueger): ギャリエンクルーガー(アメリカのベースアンプメーカー。Robert Galienにより設立。)
  • GL: G&Lの楽器
  • Guitarface: ギター演奏中に様々な感情を顔で表現すること。B.B.Kingの演奏を見ると意味が一発でわかる。以下参照
ギターは顔で弾く!Guitar Faceを極めたギタリスト6選
ギタリストのお作法、Guitar Faceとは こんにちは!とんでもブルース(@guitar_blues_)です。 あなたは、ギタリストの先輩にこう言われたことはありませんか? 「ギタリストは顔で弾け」 ...

H

  • HH: ハムバッカーピックアップ2基
  • Hoffy: Hofner.ヘフナー(ドイツの楽器メーカー。幅広い弦楽器を製造。)
  • HPF(High Pass Filter): ハイパスフィルター。余分な低域を取り除く。Rumble Filter/Subsonic Filterとも
  • Hz: 1秒間あたりの振動回数を表す周波数の単位。ヘルツ

I

  • Ibbie, Ibby: Ibanez.アイバニーズ(日本の楽器メーカーである星野楽器のブランド)

J

  • J/H(Jazz /Humbucker Pickup Combo): Jazz bass用のピックアップとハムバッカーピックアップの組み合わせ
  • J/P/J: Jazz bass用のピックアップ、Precision bass用のピックアップ、Jazz bass用のピックアップの組み合わせ
  • J-Bass(Jazz Bass): ジャズベース

K

 

L

  • LGS(Lead Guitar Syndrome):リードギター症候群。下記参照
リードギター症候群(LGS)って知ってる?
海外にはリードギター症候群(Lead Guitar Syndrome/LGS)と呼ばれる用語があります。 特に海外のフォーラムやスレッド等で見かけます。今回はLGSの意味について解説します。
  • LP or LPB(Les Paul or Les Paul Bass / Lake Placid Blue): レスポール(ベース)。もしくはレイクプラシッドブルー(ボディカラーの一種)
  • LSD(Lead Singer's Disease):リードシンガー病。下記参照
あのバンドのボーカリストも!リードシンガー病(LSD)とは
リードシンガー病とは? こんにちは!とんでもブルース(@guitar_blues_)です。 海外にはリードシンガー病(Lead Singer Disease/LSD)と呼ばれる用語があります。 この用語は、海外ではリー...

M

  • Macca: Paul McCartney.ポールマッカートニー(the Beatlesのメンバー)
  • Mid-Forward: ミッドレンジを強調した
  • Mids: 中域。一般的にLow midrangeは300~600 Hz, Midrangeは600 Hz~1.2 kHz, High Midrangeは1.2 kHz~2.4 kHzである
  • MIA(Made in USA): アメリカ産
  • MIC(Made in China): 中国産
  • MIJ(Made In Japan): 日本産
  • MIK(Made In Korea): 韓国産
  • MIM(Made In Mexico): メキシコ産
  • MM or EBMM(Music Man or Ernie Ball Music Man): ミュージックマン、もしくはアーニーボールミュージックマン。MM は Marcus Miller シグネチャーベースを指す場合もある
  • Mod(Modify): モデファイ。改造
  • Mojo: 長年の楽器の使用による自然かつ広範囲なキズ。そのようなキズには深い歴史や人を引き付けるものがある
  • Mother of Pearl: 白蝶貝(真珠を作る貝殻のこと、楽器の装飾材として用いられる)

N

  • NAD(New Amp Day): My new Gearのアンプ版。"Go NADs!Go NADs!(買っちゃえ買っちゃえ!)"のように使われる
  • Neck-Dive: ヘッド落ち(ネックとボディの重量バランスや、ストラップピンの設置位置が悪く、楽器を抱えた際に自然にヘッドが下がること。GibsonのSGが有名)
  • NGD(New Guitar Day): My new Gearのギター版
  • NBD(New Bass Day): My new Gearのベース版
  • NPD(New Pedal Day): My new Gearのエフェクター版
  • NOS(New Old Stock): 製造されて長い年月が経過しているが、新品同様の状態。そのような状態を再現したものも指す

O

 

P

  • P/G(Pickguard): ピックガード
  • P/H: プレシジョンベース用ピックアップとハムバッカーピックアップの組み合わせ
  • P/J: プレシジョンベース用ピックアップとジャズベース用ピックアップの組み合わせ
  • P/U or Pups(Pickups): ピックアップ
  • P-Bass or P: Precision Bass. プレシジョンベース
  • PBDDI: Tech 21のエフェクター名。Programmable Bass Driver DI
  • Pillow: 低域を強調しながらも、不自然ではなくスムーズなサウンド・トーン
  • POS(Piece of ****): クソみてぇな値段。値段が高い
  • Pre-amp: プリアンプ。楽器から出力された微弱な電気信号を増幅させる。楽器に搭載されている場合もある

Q

 

R

  • Ramp: フィンガーランプ。ピックアップの間に配置する長方形の木片。指弾きの際に指をのせる
  • RB5(Roscoe Beck 5-string): ロスコー・ベック(ロベン・フォード、エリック・ジョンソン等のサポートベーシスト)の5弦ベース
  • Relic: 新品でありながら長年使用してきた楽器であるかのようにキズや塗装剥げ等を施すこと
  • Ric(Rickenbacker): リッケンバッカー
  • Rumble Filter: HPF参照

S

  • SABDDI(SansAmp Bass Driver DI): Tech 21(アメリカに拠点を置く楽器メーカー)のエフェクター名
  • SC(Single Cutaway Body Style): シングルカッタウェイ
  • Scale Length: ナットからブリッジまでの長さ
  • Sig.(Signature):シグネチャー
  • Slab: スラブ貼り指板
  • SM58: SHUREのボーカルマイク。業界のスタンダードマイクとなっている
  • Spec(Specifications): スペック
  • SR5(Ernie Ball Stingray 5-string): アーニーボール社 ミュージックマンのスティングレイ 五弦ベース
  • Stammie: Stambaugh(アメリカのギター・ベース工房)の楽器
  • String height: 弦高
  • SX Basses: Essexのベース

T

  • Tort: Tortoise Shell. べっ甲。ピックガードやピックに使用される
  • Tug Bar: フィンガーレスト。長方形の木材もしくはプラスチック製でベースボディ上部または下部に取り付けられる。演奏中の指置きとして使用される

U

  • URB or UB(Upright Bass): アップライトベース

V

  • Vertical stacking: 音の広がりと音質の劣化を防ぐために、スピーカーが縦に並べられたキャビネット。
  • VTC(Vintage Tone Control): サドウスキーから発売されているベースパーツ

W

  • Wick, 'wick: Warwick basses. ワーウィックのベース
  • WinISD: ネット上で無料にて利用できるスピーカーキャビネット
  • Wish Bass: Steve Wishnevskyによって製作されたベース。
  • Wunkay: G&Lの L-1000 bass

X

Y

Z

用語音楽
スポンサーリンク
スポンサーリンク
のすけをフォローする
やばブロ!

コメント